ニックネーム | nagomi-no-kaze |
---|---|
自己紹介 |
東京都出身。 語り手・朗読家。 作品を知っていただきたい思い、そして音楽の生演奏と一緒に言葉を届けることを楽しみに、 2000年より公演活動を開始。 日本の昔話・世界の民話・詩・随筆・創作物語・竹取物語・万葉集など古典作品を通じて、語り・朗読している。 これまでに、ピアノ、チェロ、フルート、チェンバロ、二胡、馬頭琴、横笛、箏、笙、サウルハープ、ヘルマンハープ、クラリネット、マリンバ、ヴァイオリン、リュート、アイリッシュハープの楽器奏者等と共演。 主な作品に、モンゴル民話「スーホの白い馬」「木こりと馬頭琴」、「竹取物語」などがある。 言葉と音楽を仲良しにする研究室「和みの風」主宰。 このブログは「和みの風だより」として、主に公演活動のことをご案内・レポートしている。 |
お住まい | 東京都 |
職業 | その他 |
趣味・興味 | 旅行、スポーツ観戦、観劇、音楽鑑賞、いけばな、英文学、ヘルマンハープ |