2009年 09月 20日
10月3日の公演、宣伝していただきました!
共演の語り手さんたちと、いい出会いとなり、よい刺激を受けていますね。
その後も、語り手さんたちから、公演のご案内をいただきますし、
聞きに行ったりしますよ。
皆さんご活躍です。 さまざまなジャンルの作品に取り組む姿勢も素晴らしい。
私の知らない作家さんの作品を耳にすると、新境地にふれた想いで、楽しい。
やはり、朗読が好きなんですね。
10月3日、和みの風の公演を、こちらで宣伝していただきました。
温かい応援をいただけて、心から嬉しいです。 どうもありがとうございました。
http://blogs.dion.ne.jp/onsunday/
2009年 09月 19日
葛西臨海公園2
携帯の電池が切れてしまった!!
いやあ、あせったこと。
そんなわけで、画像はその後撮れていませんが、
ペンギンも見たし、色とりどりの魚たちを目の当たりにして、(満喫!)
大観覧車にも乗り、(一番高いところは、170メートル)
水上バスでお台場まで行き、(1000円でこれはお得)
台場周辺でメキシコフェスタをみて、(偶然、今日から三日間開催)
健康的なスイーツを食べて、締めくくり。
何もかもスムーズな、いい流れ。
待つこともなく、怪我もなく、迷子にもならず、雨にも合わず、
本当に楽しい打ち上げ会でした。
いつもは武蔵野・三鷹で、飲み会が多いけど、
こんな打ち上げもいいね・・・
また、一緒に番組を作りましょう!
企画者Sさん、お疲れ様でした。 長老のWさん、笑顔のHさん、Kさん、皆さんに感謝!
2009年 09月 19日
葛西臨海公園1
2009年 09月 18日
爆睡 ZZZ・・・
整体に行った。
そのあと、
電車でも、
帰宅後も、
爆睡!
一夜明けて、今朝、目覚めのなんとスッキリしたことか!
まるで、微熱のような感覚だった。
これは、好転反応?
風邪で薬を飲んだあとのように、
お酒を飲んでぽっぽしたときのように、(あまり飲めないので、これは想像)
誰に何を言われても、「ハイ」と、言ってしまいそうでした。
ああ、しあわせ♪
2009年 09月 15日
旅人馬(鹿児島県の昔話)
タイトルに戸惑い、
お話も摩訶不思議!でも、友情あふれる、なかなかいいお話なの。
「金持ちの子と貧乏な子が大の仲良しで、ある時、一緒に旅をします。
丹波の国の見知らぬ村で泊まった宿屋で起こった惨事!
なんと、不思議なもちを食べてしまった金持ちの子が馬に変わってしまうのです。
貧乏な子は、友達を人間に戻せる方法を見つけるために、
足を棒にして尋ね歩くが、誰も知らない。
とうとう、あきらめかけたとき、ある寺の和尚さんがその答えを知っていた!
それは・・・?」
来月以降、高学年の子どもたちに語ってみようと思い、覚えてみました。
友達を想う気持ちがまっすぐに伝わるといいのだけど、
反応はどうかしら?
2009年 09月 15日
装いも新たに・・・
そんな気持ちを装って、
ちょこちょこっと、
模様替えをしてみました。
ああ、しあわせ♪