人気ブログランキング | 話題のタグを見る

宗像訪問 ん?春の兆し?

 宗像大社を参詣させていただきました。温かな陽光、宗像の自然豊かな空気に包まれました。
昨年中にこちらで福みくじをひいたら、立派な稲穂のついた御札をいただきまして、
おかげさまで、平安無事に過ごすことが出来ました。その御礼もお詣りさせていただきました。

宗像訪問 ん?春の兆し?_e0173350_21420521.jpg



宗像訪問 ん?春の兆し?_e0173350_21423713.jpg



宗像大社は天照大神の三つの柱の御子神様の三女神をお祀りしています。
三女神とは、
沖ノ島「沖津宮 おきつみや」田心姫神(たごりひめのかみ)
大島「中津宮 なかつみや」湍津姫神 (たぎつひめのかみ)
田島「辺津宮 へつみや」市杵島姫神(いちきしまひめのかみ)

「宗像大社」とはこの三宮を総称しているそうです。


宗像訪問 ん?春の兆し?_e0173350_21425849.jpg


 本殿の拝殿は一部修復中のようですが、建物を横からみたらこのような。とても立派です。
境内には大きな木々に囲まれていて、歩いていて気持ちが良いです。
「神宝館」には宗像の歴史や沖ノ島での宝物のご紹介もあり、興味深いです。

そして、こちらはぜひお勧めしたいのですが、
「鎮守の杜の径」を通って、森林浴を楽しんでください。

宗像訪問 ん?春の兆し?_e0173350_21440120.jpg

宗像訪問 ん?春の兆し?_e0173350_21443975.jpg


 そのまま大きな木々に誘われて上へと上り、
 ここから右手を見ると、このように景色がよ~く見えます。 向こうの真っ青なところが日本海。
宗像訪問 ん?春の兆し?_e0173350_21461688.jpg


 そして「高宮祭場」へ。
宗像訪問 ん?春の兆し?_e0173350_21472374.jpg


 ここは、宗像大神「降臨の地」と伝えられています。

写真をご覧になりたい方は、宗像大社 公式ホームページをご参考までに。
境内見取り図、写真も掲載されていますよ。

http://www.munakata-taisha.or.jp/html/gosaijin-yuisyo.html



 私は公共交通機関を使って行きます。
(お車ではない御参詣の方には参考になりますでしょうか。)
小倉からは、JR鹿児島本線の東郷駅まで。在来線快速でも8駅(約40分)ほどです。
博多からは、在来線快速で7駅(35分)ほどですね。

 東郷駅前から西鉄バスで大社に向かうことができますが、本数は少ないです。
そこで、反対側の日の里出口から、レンタサイクルが便利です。
ステーションは6つほどあります。借りたところで返すルールですが、
一日500円で借りられるとてもきれいな電動アシスト自転車です。
こちらを、ご参考までに。
http://www.muna-tabi.jp/k002/content/20180620150138.html


宗像のいい景色を見ながら走れる楽しさがあります。

宗像訪問 ん?春の兆し?_e0173350_22141773.jpg

この釣川に沿って進みます。この川は日本海に繋がっています。 
サイクリングロードもあり、走りやすいです。
山側の景色もまた綺麗ですよ。

宗像訪問 ん?春の兆し?_e0173350_22135145.jpg




 ところで、日本の四季のなかで「新」がつくのは・・・?
「新春」ですね。春が待ち遠しい気持ち、春が来た喜びは、
人の心に新たな風を吹き込むからでしょうか。

今年は梅が咲くのも早くて、福岡では1月10日。
そればかりではありませんでした。水仙も、菜の花も(?)咲き誇っていましたよ。


宗像訪問 ん?春の兆し?_e0173350_22161309.jpg

宗像訪問 ん?春の兆し?_e0173350_22165179.jpg

宗像訪問 ん?春の兆し?_e0173350_22171841.jpg


 寒波はまたやって来ると思うのですが、やはり暖冬なのでしょうか。


 大社より約3キロ先にある、道の駅「むなかた」に寄るのもいいですね。 私はこのパン屋さんが好きで、お昼もここで。

宗像訪問 ん?春の兆し?_e0173350_22194783.jpg


そして更に3キロ釣川をたどっていくと、その先は日本海(玄界灘)
すぐ海が見えていますから、行きたくなるんです。 
 
冬でも海の色がこんなに濃いブルーだなんて!

宗像訪問 ん?春の兆し?_e0173350_22212697.jpg
宗像訪問 ん?春の兆し?_e0173350_22233474.jpg

と、寄り道しながら往復約3時間。 爽快なサイクリング日和でした。

海山が近く、水が豊か・緑多き宗像です。





by nagomi-no-kaze | 2019-01-22 22:39 | あなたも行ってみませんか? | Trackback | Comments(0)  

<< 節分祭、そして立春です。 謹賀新年 2019年 笑門来福! >>