人気ブログランキング | 話題のタグを見る

中秋の名月が近づいています。

 白露 9月8日~9月22日頃まで

  空を見上げると吹き上げるような雲の様子の日。秋らしく思えるのですが・・・、
  なかなか収まらないこの暑さが身体に応えますね。

中秋の名月が近づいています。_e0173350_22205264.jpg

  2024年の中秋の名月は9月17日(火)です。
  空気が澄んで綺麗な月夜が見られるといいですね。
 「白露」の朝露の光る様子も見たいものです。

  さて、私のほうは自分の勉強を進めており、朗読の出演予定は来年になります。
  ご案内できるようになりましたらお知らせします。その時はよろしくお願いいたします。

●秋に開催の、お勧めの朗読会をこちらにお知らせします。●
フリーアナウンサーの三田朱美さんが主宰。
joプロジェクト《キョウユウ》第13回公演  
朗読館「不適切と生きにくさの間(はざま)で」with文豪散歩 第6/10集

<三田朱美さんのコメントより>

「私たちの生活もほぼ以前通りに戻り、活動が活発になった分、

人手不足も深刻化しAIの活用が一気に進みました。

昔はSFの世界だったロボットやデジタルの活用は日常になり、

私たちの暮らしは今、変革期のようです。

そこで今年のjoプロジェクト《キョウユウ》は、明治・昭和・令和を通し、

暮らしぶりや価値観の変化を実感するとともに、

その変化に心が追い付いていかない側面、まさに時代の間(はざま)にあることを

皆さんと共有したいと思います。

今回も文豪散歩とリンクした構成。

映像と音楽を織り交ぜての朗読館で、ぜひ癒しのひと時をお過ごしください。」



三田さんが選ばれた、明治、昭和、令和の時代に描かれたそれぞれの作品を、
読み手の方々の生き生きとした表現力にて、ライブでお楽しみください。
日時:11月11日(月) 昼公演 14時開演 / 夜公演 19時開演
会場:紀尾井町サロンホール(最寄り駅  東京メトロ 麹町/永田町)
入場料:予約3,000円 当日3,500円 (自由席)
出演:中村悦子、広居バン、帆足由美、堀江令子、三田朱美
   演奏:永田雅代(ピアノ)

フライヤー・詳細はこちら⇒ https://hanasukiku.com/stage/index.html
「はなすきく」のサイトからご覧ください。
既にお申込み受付が始まっています。どうぞ、お早めにお問合せください!

**********************************************************************
 季節の変わり目に、くれぐれも体調管理にお気をつけて。
 そして、ご自身の感覚で秋の始まりを見つけてください。


# by nagomi-no-kaze | 2024-09-16 22:47 | 和みの風だより | Trackback | Comments(0)  

処暑/ 旅の思い出を振り返って。

処暑 8月23日~9月7日頃まで
  朝夕に涼しい風が届くようになりました。台風の到来時期でもあります。
 今月は多いですね、今日も大きな台風が九州に上陸し被害が出ているとのこと。
 そのほか線状降水帯の発生など心配が尽きません。
 避難されている方々もご無事で過ごせますように。
 報道により注意を呼びかけていて早めの備えが大事ですね。気を付けて過ごしましょう。
 
  さて、29日からフランスではパリパラリンピックの開幕、12日間の熱戦が始まります。
 これまでも日本ではあまり報道で取り上げられないのが残念ですが、
 開会式に臨む日本選手団の笑顔の入場をTVでちらっと拝見しました。
 頑張れ!日本!!

私の方はパリから戻って写真の整理。今回オリンピック観戦が主な目的で、観光はあまり出来ませんでしたが、
 他に、街の様子、日常の色々を撮って楽しみました。番外編として、いくつかを載せてみます。

処暑/  旅の思い出を振り返って。_e0173350_14444215.jpg


処暑/  旅の思い出を振り返って。_e0173350_14443354.jpg


処暑/  旅の思い出を振り返って。_e0173350_14442548.jpg


処暑/  旅の思い出を振り返って。_e0173350_14445110.jpg


処暑/  旅の思い出を振り返って。_e0173350_22515013.jpg
 
  今回、夫の親戚のご友人にお家を貸してくださる方がいて、約1週間の滞在はパリ生活となりました。
  どこに行くにも便利なパリの中心地。静かな、環境の良いところで素敵なお家でした。 
  お世話になったMさん宅では窓のプランターの植物たちがかわいらしく、日当たりが良いので
 水やりは私たちの日課になりました。
こんなことがありました。プランターの一つに鳩がいました。
 Mさんは「鳩が卵が二つあたためているから、そのうち生まれると思うの。ここは静かに水をあげてね。」と。
 先にことわっておきますが、Mさんファミリーが飼っているわけではありません。
 鳩が勝手に飛んできてこうなってしまったようです。
  こちらの粗相で、もし親がいなくなったらどうしようと言ったら、
 Mさんは「その時はその時よ。気にしないで。」とおっしゃるのですが、こちらも何せ初めてのことで、
 とにかく今は母親の鳩を刺激しないように気をつけなくてはと思いました。

処暑/  旅の思い出を振り返って。_e0173350_14450280.jpg


 私の感覚ですが、日本では 鳩が家に来るのはできればご遠慮いただきたいと思われているのではないでしょうか。
鳩は鳴くし、フンでベランダは汚れるし。しかし、鳩は、ここは安全だと思ってやって来たのでしょう。
目の前でまさに今、鳩は、ローズマリーのそばでじっとしてたまごを大事そうにあたためている!
陽ざしが強くても大雨が降っても、片時もたまごのそばを離れることはありません。(そして、鳴かない。)

 それから2日経ち、私の夫がたまごの殻があることに気がついて、どうやら雛が二匹無事に生まれたようでした。
私たちは勝手に鳩の親子を「オリンピックス」と名付け、呼びかけていました。

処暑/  旅の思い出を振り返って。_e0173350_14451002.jpg
 
 鳩は雄・雌一緒に子育てをするそうです。親二匹一緒にいるところを見たことはありませんでしたが、
餌を探しに行くなど、お互いに協力し子育てしているのでしょう。
 Mさんにはメールで様子を知らせていて、私たちのパリ最終日、お家に戻ってきて鳩の親子を見て笑っていました。
なんと大らかな方でしょう。
 その後「オリンピックス」はどうなったかな、もう巣立っていったかでしょうか・・・。 
 


処暑/  旅の思い出を振り返って。_e0173350_14461440.jpg

 最終日、Mさんが周辺散歩で案内してくれたパレ・ロワイヤル。(元 ルイ13世の宰相 枢機卿リシュリューの館)
 庭園を囲む回廊には高級ブティックやレストランがあります。お茶をしてお話して写真を撮って。
 いつかまたパリを訪れた時には、庭園やルーブル美術館をゆっくり散策したいです。
 
処暑/  旅の思い出を振り返って。_e0173350_14464439.jpg


処暑/  旅の思い出を振り返って。_e0173350_14453449.jpg


処暑/  旅の思い出を振り返って。_e0173350_14462617.jpg

処暑/  旅の思い出を振り返って。_e0173350_14460796.jpg

 フランスの思い出にと、Mさんからのお土産。トリコロールの薔薇の花を、日本の我が家で飾っています。


処暑/  旅の思い出を振り返って。_e0173350_14455713.jpg



# by nagomi-no-kaze | 2024-08-29 15:10 | 和みの風だより | Trackback | Comments(0)  

パリ五輪の思い出

 ~ 立秋 8月8日~22日頃まで ~
  今年の夏は酷暑、ものすごい気温の高さにびっくりですね。
  さて、7月25日から始まった パリ五輪(Paris2024)。
  あっという間の17日間 熱戦が繰り広げられて、まもなく閉幕です。 (さみしい~)

パリ五輪の思い出_e0173350_22473769.jpg

  7月25日~8月3日までをパリで過ごしてきました。
  どこを撮っても絵になるパリの街。街はオリンピックの雰囲気に包まれて、
  思っていた以上に盛り上がっていました。
  たくさんの写真を撮りました。ここではその一部を置きますね。
  


パリ五輪の思い出_e0173350_22512326.jpg

   <フランス人の応援の掛け声「Allez Les Bleus !」(アレ レ ブル) 行け~がんばれ~>

   夏のオリンピック観戦に出かけることは我が家の大イベントとなっておりまして、
  今回は、柔道、バドミントン、ハンドボール、ボクシング、バスケットボールを観戦しました。
  (日本の試合も、そうでない場合も含めて)
  日本の試合は、柔道初日の女子48キロ級で角田夏実選手の金メダルと男子60キロ級で永山竜樹選手の銅メダル。
  (両選手は今回の日本で初のメダル獲得でした。)
  それから、バドミントン女子ダブルスのシダマツペア 志田千陽選手と松山奈未選手の試合も見れました。
  その日シダマツペアの試合は負けてしまったのですが、翌日の敗者復活戦で銅メダルを取ったことを情報で知り、
  復活したお二人の活躍を嬉しく思いました。 良かったですね、頑張りましたね。


パリ五輪の思い出_e0173350_23022896.jpg

パリ五輪の思い出_e0173350_22513533.jpg
  
   どの国の選手もここを目指してずっと努力を重ねて頑張ってきた思いが表情にあふれていて、その勇姿に感動します。
  近くで見させてもらって心に残りましたし、自分もまた頑張ろう!という気持ちになります。 
  
  
パリ五輪の思い出_e0173350_22514306.jpg
   <パリから北へリールという街ではバスケットボールの試合を終日観戦しました。>


   私は夏のフランス訪問は初めて。日中の陽ざしが強かったですが、日本よりも湿度が低く過ごしやすいです。
  日中暑い日は、夜にザーっと雨が降り涼しくなるんです。
  それから、日の沈むのが夜10時くらいになるので、一日が長く感じられてお得な気分でした。
   聖火です。 この写真も現地時間午後9時頃です。明るいですよね。

パリ五輪の思い出_e0173350_22511098.jpg

  
   今回、フランス在住の親戚のおかげでご縁をいただき、知人の方のお家をお借りして滞在していました。
  パリの中心部 二区は落ち着いた良い環境。フランスでの生活を少しの間楽しんできました。
  少し周辺に詳しくなりましたよ。移動には主に電車、地下鉄を利用しアクセスに便利で助かりました。

   フランスのパンやスイーツ、本当に美味しいです。
  
 
パリ五輪の思い出_e0173350_22524274.jpg
  
   最後に。 パリ五輪に出場された選手の方々、関係者の方々、大変お疲れ様でした。
  夢と勇気と感動をくださって、本当にありがとうございます!!
  次はロスでのオリンピックへの観戦に行く希望を胸に、私自身4年後の自分がどうなっていたいのか、
  その目標に向かって成長したいです。


パリ五輪の思い出_e0173350_22511621.jpg

# by nagomi-no-kaze | 2024-08-11 23:32 | 和みの風だより | Trackback | Comments(0)  

夏本番 2024年パリ五輪が始まります。

暑中お見舞い申し上げます。🍉
まもなくパリ五輪・パラリンピックが開幕!しますね。 応援しましょう。
よく尋ねられますが、4年に一度の観戦に行ってまいります。 我が家恒例のイベントですから。
柔道、バドミントン、ハンドボール、ボクシング、バスケットボールの試合を会場で見る予定です。


 ところで7月は、 
 小暑 7月6日~21日
 大暑 7月22日から8月6日まで

 本格的な夏の暑さが始まって、日中、陽ざしの照り返しが厳しい日々。
 ある日、その太陽が西に沈むころ、公園で見た夕陽はなんとも穏やかな様子に見えました。

夏本番 2024年パリ五輪が始まります。_e0173350_15074188.jpg



夏本番 2024年パリ五輪が始まります。_e0173350_15075191.jpg

 真夏は水分を補給し、良い夏休みをお過ごしください。 

 次はパリでのお話をお届けします。

# by nagomi-no-kaze | 2024-07-24 15:26 | 和みの風だより | Trackback | Comments(0)  

7月です! 1日は和みの風の誕生日。

  7月1日(月)を迎えますと、令和6年(2024年)も後半へ折り返しです。
 梅雨の最中、いかがお過ごしでしょうか。
 地球レベルで今年の夏の暑さが心配されていますね。
 決して他人事ではなく、最近は家の中に居る時間が多くなり、6月からエアコンをつけ始めました。
   夏前からこんなだったかしら・・・?
 家の中で熱中症にならぬよう、適温と水分補給をして体調に気を付けたいですね。
 

7月です! 1日は和みの風の誕生日。_e0173350_21532033.jpg
 こちら、我が家の紫陽花。 
 切り花の茎をいけばなの先生からいただいた時に根が出ていて水栽培。それを5月に植えました。
先日、花が咲きました。色はピンクでした。


  7月7日(日)に 千葉県柏市にて 安房直子記念会ライラック通りの会 夏の文庫会開催予定。
 「安房直子の絶版絵本を読む」が テーマです。⇒ https://lilac-dori.hatenablog.com/
 今春よりあすなろ書房さんから、安房さん作品の新たなシリーズ本が出版されています。
 そのご紹介に 私は安房直子さんの『猫の結婚式』を少し読ませていただきます。
  会員用にお知らせしていますが、ご興味ある方はお気軽にお問合せください。


  今年上半期の朗読出演はこれでいったん一区切り。
 私の活動はライブ出演のみですが、会場で朗読を聴いてくださった皆さま
 どうもありがとうございました。
 時期が来ましたら来春の朗読会をご案内いたします。
 まだ申し上げられず、しばらくお待ちください。

  下半期は日本語教育の勉強を中心にスケジュールし、更に学びを進めていく予定です。
 そのため今年前半よりだいぶ忙しくなりますが、ブログは月2回を目標に更新予定でおります。
 近況を また読んでくださいませ。
 
 
  夏至は7月6日まで。ここから少しずつ日が短くなっていきます。
 「夏を越していくと早いのよね~。」と友人らとよく話していますが、
 毎年そう感じられますね。皆さまも同じ思いでしょうか。
 どうぞ 楽しい夏休みの計画にお急ぎください。

 それでは、また。
 

# by nagomi-no-kaze | 2024-06-30 22:00 | 和みの風だより | Trackback | Comments(0)